忍者ブログ

やまちゃんがいくー!

関西在住OLやまちゃんの日々のことです。 ほとんど会社の愚痴ですのでたぶん全く面白くないです・笑 毎晩ビール片手におっさんみたいな格好しながら書いています!

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分らしさを表現する無料アプリでのアバター作成
今日は、自分らしさを表現するためにアバター作成 無料のアバター作成アプリを使ってみました。最近、SNSで見かける素敵なアバターに触発されて、自分も挑戦してみようと思ったのです。アプリのインストールは簡単で、すぐに使い始めることができました。
アプリを開くと、まずは基本的な顔の形を選ぶところから始まりました。自分に似た顔にするか、それとも全く新しいキャラクターにするか悩みましたが、今回は少し遊び心を加えて、自分とは違う顔立ちにしてみました。目の大きさや形、鼻や口のデザインも細かく調整でき、まるで自分がキャラクターデザイナーになった気分です。
次に髪型と髪色を選ぶ段階に進みました。普段は黒髪ですが、今回は思い切って明るいブルーにしてみました。これだけで、全く別人のように見えるのが面白いです。服装もカジュアルなものからフォーマルなものまで様々な選択肢があり、最終的にはお気に入りのTシャツとジーンズを選びました。
アプリには、アクセサリーや背景も豊富に揃っていて、自分の好みに合わせてカスタマイズできます。サングラスや帽子を追加して、背景にはカフェの風景を選びました。完成したアバターを見ていると、自分がもう一人の自分としてデジタルの世界に存在しているような気分になり、とても楽しかったです。
このアプリを使って作成したアバターを、早速SNSのプロフィール画像に設定してみました。友達からも好評で、「そのアバター、すごくいいね!」と言ってもらえました。無料でここまで楽しめるなんて、素晴らしい体験でした。また、他のテーマでもアバターを作ってみたいと思います。
PR

コメント

コメントを書く